ラン活(ランドセル活動)【1】始める時期

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
商品の紹介ではタイミングや価格変動により最安値をリンクできていない場合もありますのでご了承ください。
ランドセル パンフレット

ランドセルってすぐに買えないって知ってますか?
思ったランドセルを手に入れようとすると、いつからランドセルを探し出せば良いのでしょう?
子供が欲しいもの(色かと思いますが)を考えて早めに探し出した方が良いのでしょうか?
親の求める機能も無いと困りますので、どこで買えば良いのか悩みますよね。
今回は我が家がランドセルの探しはじめを紹介します。
参考にしてください。

目次

ラン活いつから始めた?

ランドセルの購入にむけてカタログを集めたり研究することを、ランドセル活動、通称「ラン活」といいます。

うちの子供は今年、幼稚園の年長さんです。来年からは小学生。
まだ迷っている方も、これからの方もいらっしゃると思います。

少しでも皆さんの参考になればと思い、我が家のラン活はどうだったのかお話しようと思います。

今は早くから始めるそうですね。
去年2020年入学の分(2019年ラン活)はお盆に買われる方が多かったそうです。
今年2021年入学の分(2020年ラン活) はお盆までには人気のブランドは売り切れたそうです。

そして来年2022年入学予定の方は、2021年にランドセルを購入するはずです。
黒川鞄さんは、2021年6月にはもう予約終了していました。

うちはいつから始めたかというと、2019年年中さんの時から少しずつ始めていました。
とはいっても、カタログ予約をしただけ・・・
どんな色・形があるのかなというのはリサーチしておいた方が選びやすいかなと思います。

ランドセルって本当に沢山の種類があるんですよね。
なんとなくこういうのがいいかな・・程度で良いので、お子さんとすり合わせしておくと楽かなと思います。

職人手作りのカザマのランドセル!
カタログ請求してみてください!

早くから活動される方に注意して欲しいこと

年中から活動しても年度によってデザイン・色が変わります!!
(オーダーブランドは別です。例えば、黒川鞄さんは予約受付初日に売り切れたりします。)

早めに活動することは焦らずに選べるし、何を重視するのかゆっくりと考えることができます。
でもこれがいい!!って子供さんが思っても、自分たちが購入する時に同じ色・デザインがあるかわからない。

なので、早く始めることは良いですがあまり細かく決めるのは自分たちが購入する年度の発表があってからで良いのではないかなと思います。

早くから活動しておいて良かったこと

早くから活動してすることで良いことは、

自分たちや子供が何を重視しているのか見極めることができることです。

パパはランドセルを買うことがそんなに大変と思っていなかったので、ママたちみたいに早めに考えておいて良かったと思うよ!
家族が足並みそろえられたし、結構な値段払うことになることだし、心の準備も出来るからね。

上の章の注意することでも書いていますが、早くから細かく決めても仕方ありません。
でもざっくり、赤系統でもピンクっぽいのが良いか、オレンジっぽいのが良いか、と言う感じを荒めに決めておくのが良いです。

大きさや軽さ(重量)についても話しておくと良いです。
よく言うA4ファイルが入るとか、何はともあれ軽いものが良いとか。
ポケットは3ついるとか、肩ベルトは動かないといけないとか。
大雑把にでも知っておくと、後々助かるはずです。

我が家が重視したこと

  • 子供が通う小学校は、タブレット端末を持ち帰る小学校→A4フラットファイルが入るもの
  • 通学路にある程度の交通量がある→反射板が360度ついている・荷物フックが緊急時に外れる
  • 歩いて通う→背中がむれない・背中に隙間があかない・防犯ブザー用フック有り
  • 色→子供に選ばせてあげたい(奇抜な色の場合は、要相談)
  • 置き場所はどうするか→自分で置けるように持ち手ハンドル有り
  • 身長は高い方→でも、軽いものが良いので牛革でなくても良い
  • 自分で管理できるか→半被せデザインは可愛いが開け閉めが難しい。全被せデザインを

重視することがある程度決まったので、これに合うランドセルを探してみました。

次回は、どのブランドにしたのか、店舗には見に行ったのか、お友達はどんなものを選んでいた?などご紹介しようと思います。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次