皆さんのお家のオーブンはどんなのですか?
我が家はPanasonicのBistro(NE-CBS2700)を最近購入しました。
それが結構お高い!!
清水の舞台をジャンプいたしました!!
なんでそんな高価なオーブンにしたのかというと、娘もいるしってのもありますね。
このページではパナソニックのオーブンレンジのビストロで美味しいウールパン(ウールロールパン)を作ります。
ママの悩んだスチーム機能も、二次発酵の時にテストしてみました。
結果だけ先に言っておくと、ロールパンの発酵にスチーム機能は使わないのが正解ですよ。
ビストロ(Panasonic NE-CBS2700)でパン作り
ビストロを選んだ一番大きなところは、パン作りにハマった・ケーキを焼くことが多いこと。
あとは、オーブン料理を作ってみたかったんです。
それまでは、チン!できたらそれでいいっていうレンジオーブンでした。
なのでうまく焼けないんですよね。どこかは焦げてて、どこかは生焼け・・・みたいな失敗もたくさん・・・同じような方がいらっしゃるかわかりません。
ビストロならオートで料理ができたり、手動でもできます。
ただ機能がありすぎて違いは何?って悩むことも多いです。
同じように悩んでる方がいらっしゃるかわかりませんが、私なりにわかったことをシェアできたら良いなと思っています。
そんなビストロを選んだ詳細は別記事に投稿しています。
ウールパン(ウールロールパン)レシピ
ウールパンとは、毛糸みたいにクルクル円になってるパンのことです。
特徴は、ネジって焼くので口当たりが良いことです。
美味しいですよ!
子供さんがいらっしゃれば、ドライフルーツ・チーズ・チョコを一緒に混ぜて作っても楽しいですね。
我が家では紅茶の葉をいれて、風味を楽しんでいます。
紅茶好きならおすすめです。
【材料】※15cmの丸型2つ分です。
- 強力粉 200g
- 砂糖 50g
- 塩 3g
- 無塩バター 30g (有塩しか無い場合は、塩を無しに)
- 練乳またはスキムミルク 30〜50g
- ドライイースト 5g
- 水 120g
- 紅茶のティーバッグ 1袋(中身を出しておいてください)
※紅茶は無しでも作れます。きな粉・抹茶でもチョコチップ、キャラメルチップ、ドライフルーツなどあれば入れると美味しいです。
※練乳またはスキムミルクの基本は30gですが、甘めがお好きな方は多めに。
※ドライイーストは我が家では
ウールパンの作り方
型は丸型の方が見た目がよいですが、どんな形でもOK!
底が外れるものがあれば、焼いた後取り出しやすいです。
型にバターを塗るか、オーブンペーパーを敷いておく
ホームベーカリー(うちは、Panasonic SD-BMT1000)に材料をセットして、一次発酵までお任せ(メニュー20番)
一次発酵が終わったら、指で押さえてみて戻ってこなければ発酵完了サイン!
4〜6等分に分けて棒状にして伸ばします。
生地の半分から上の部分に切れ目を入れます。
細く入れるほどキレイな仕上がりになります。
チョコなどを入れる場合(最後の閉じ目はしっかり押さえてください。中身が出てきてしまいます)は、この時に。
切れ目を入れてないところに乗せて、クルクル巻いていきます。
あとは、型に詰めて二次発酵させます。(焼き上がりの写真は、ロールを3つ入れてます)
180度に余熱したオーブンで15分焼いて、完成!!
今回は全卵を塗りました。なくてもOK
紅茶も好きだし、とっても美味しかったよ!
パパにはちょっと甘すぎたけどね。
二次発酵・焼くときにスチームは必要?何分?
皆さんは、ビストロのスチームっているの?って迷いませんでしたか?
説明書にも載ってない、ネットで調べても明確な答えはなく・・・実験するしかないのです。
今回は、二次発酵の際にスチーム5分してみました。
結果から言いますと、失敗(に見える・・)。
スチーム機能を使うと表面がベチョベチョ。
焼けばふっくらするのかな?と思いましたが、中身がしっとりではなくネッチョリ(生焼けでは無いもののお店で出てきたらダメな感じ)。
一応15cm型もう一つ分の計算なので、もう一つはスチーム無しで焼いてみました。
こちらは成功!!
スチームの印象としては、「ふんわり仕上がりはスチームあり」「カリッとさせたい場合はスチーム無し」と考えていましたが、想像通りにはいきませんでした。
今のところ、ロールパンはスチーム無しで発酵しています。
今後も実験していく予定です。
期待していてください!
コメント